ロジクラに登録したはずの商品バーコードをロジクラアプリを使って読みったときにエラーが出た場合の確認方法をご案内します。
バーコードはロジクラに登録されていますか?
ロジクラアプリ商品登録 よりバーコードを読み取り商品登録をしてください。
(検証データなので商品名のみの登録で問題ありません。)
ロジクラはバーコードの重複登録ができませんので、ロジクラに登録済みのバーコードかを判断することができます。
商品登録ができない
ロジクラにバーコードが登録されている状態です。
「出荷する」から商品検索ができない場合、拠点に在庫があるか確認してください。
参考ガイド
商品登録できる
ロジクラにバーコードが登録されていない状態です。
ロジクラに登録済みのバーコードと、商品ラベルのバーコードが不一致なので、どちらが正しいか確認してください。
登録済みのバーコードと商品ラベルのバーコードの数字列が一致していた場合は、どちらかにスペースが含まれている可能性があります。
◆バーコードの半角スペース確認方法
商品ラベルのバーコードをロジクラに登録した状態で、WEB管理画面より商品マスタをCSVエクスポートします。
ダウンロードしたCSVをテキストエディター(メモ帳など)で開きます。
バーコードの末尾に半角スペースが入っていないか確認します。
半角スペースなし : ,2000000000138,
半角スペースあり : ,2000000000138 , ←カンマ(,)と値の間にスペース
- 読み取った商品ラベルのバーコード項目に半角スペースがある場合:半角スペースないバーコード情報から、商品ラベルを印刷してください。
- ロジクラ商品マスタのバーコード項目に半角スペースがある場合:種類の編集よりバーコード項目の半角スペースを削除
参考ガイド
- 商品ラベルの発行 〜管理画面から〜
- 商品ラベルCSVダウンロード 〜管理画面から〜
- 種類の編集 〜管理画面から〜
- 種類の編集 〜アプリから〜
- 種類の編集 〜一括CSVインポート〜
- バーコードの末尾に半角スペースが入力される
最後に、検証用に登録した商品データを削除します。
参考ガイド
以上になります。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。