対象ユーザー:Shopify連携サービス利用ユーザー
新商品の商品登録、商品マスタ連携の手順についてご案内します。
ロジクラ、Shopifyに新しい商品が追加になった場合、自動で商品マスタ連携は行われません。
受注連携や入荷連携、出荷確定連携を行うために、商品マスタ連携を行う必要があります。
★事前に必ずご確認ください★
- 商品マスタ連携を行うためには、ロジクラ、Shopifyで商品の構成を合わせる必要があります。
ロジクラの商品 - 種類の構成、Shopifyの商品 - バリエーションの構成が合っていることを確認してください。
既に商品登録済み、商品マスタ連携済の商品に種類(Shopifyのバリエーション)を追加する場合も、商品の構成がロジクラ、Shopifyで合っていることを確認してください。 - 品番(Variant SKU)が重複していると商品マスタ連携はじめShopify連携で不具合が発生します。
ロジクラの品番、ShopifyのVariant SKUが、それぞれ重複しないように設定してください。 - マスタ登録後、商品マスタが連携しているか確認してください。
まず、ロジクラ or Shopify、どちらを先に新商品の登録をするか確認してください。
先にロジクラに商品登録する場合
※ 事前に商品を入荷計上する場合はこちらを推奨いたします。
1-1. 商品をロジクラに登録する
1-2. 登録した商品マスタ一覧をCSVエクスポートする
1-3. Shopifyに商品マスタを登録する(shopify公式ガイド)
1-4. それぞれ登録した商品マスタを連携する
先にShopifyに商品登録する場合
以下のどちらかの方法で、商品マスタ連携を行ってください。
以上となります。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。