対象ユーザー:FBA連携サービスご利用ユーザー
自社倉庫だけでなく、フルフィルメント by Amazon の在庫をロジクラで管理することが可能になりました!
Amazon社が提供している「フルフィルメント by Amazon(以下、FBA)」への納品をロジクラと連携することで、FBAの在庫状況をロジクラ上で確認し、FBAへの納品を効率化いたします。
2022年10月から始まるAmazonへ納品(Send to Amazon)の仕様変更に伴い、2点の変更点があります。
- ロジクラに取り込める納品プランのステータスが「進行中」のみとなります。
- ロジクラから納品プランを出荷したタイミングでAmazon側の納品プランのステータスは変わりません。
- AmazonにてAPIの提供がなくなります。AmazonよりAPIのリリースがありましたら連携再開の検討をいたします。
このガイドはロジクラとFBAの連携について、おおまかな流れをご案内しております。
目次
ロジクラ×FBA連携の仕組み
AmazonSellerCentralにて作成した納品プランをロジクラに取り込み、ロジクラを利用して出荷することができます。FBA拠点へ発送した商品の在庫を、ロジクラのバーチャル在庫として管理することで、FBAの在庫を他拠点と同様に管理することができます。
連携設定手順
※1 FBA、ロジクラをすでにご利用中の方が対象です。
※2 ロジクラのLiteプラン、スタンダードプラン、Premiumプランをご利用で、FBA連携をお申し込みの方が対象です。
1. フルフィルメント by Amazon(FBA)連携の概要(当ガイド)
以上になります。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。