対象ユーザー:Shopify連携サービスご利用ユーザー
Shopifyの注文情報を連携する際に、連携する内容をお客様ごとに設定いただけます。
基本設定の各項目についてご案内いたします。
設定ページはコチラ→ https://logikura.com/external_services/shopify
① 決済が確定していない保留中/オーソリ済/一部支払い済のオーダーを取り込む
Shopifyでの支払い状況に応じて注文情報の取り込みを行います。
保留中/オーソリ済/一部支払い済の注文を取り込みたくない方はチェックを外してください。
※代引きはステータスに関係なく取り込みを行います。詳細はこちらをご確認ください。
②出荷時に出荷確定処理をする
Shopifyから取り込みをした注文情報をロジクラで出荷完了とした際に、自動でShopifyのフルフィルメントを発送済に更新します。
※ロジクラに登録した追跡番号がShopifyの注文情報に連携します。
Shopifyにて以下のような処理をされる方は、チェックを外してください。
- 集荷直前まで注文の変更/キャンセルを受付されている方
- 集荷後など、注文情報を一括で発送済へ更新される方
③ 受注情報がない場合でも在庫反映する
複数の販売チャネルの在庫数をShopifyの在庫へ反映したい方へおすすめです。
(例えば、卸や実店舗の在庫数もShopifyの在庫数に反映させたい方、など)
Shopifyから取り込んだ注文以外に、ロジクラで作成した注文(出荷情報)を出荷完了とした際に、Shopifyの在庫に反映します。
※「出荷時に出荷確定処理」も一緒に有効にしてください
④入荷時に入荷確定処理をする
ロジクラにて入荷〜出荷まで管理し、Shopifyに反映されたい方へおすすめです。
ロジクラにて入荷完了とした際に、Shopifyの在庫へも入荷数を反映します。
⑤ 連携を解除する
Shopifyとの連携を解除する際はこちらをクリックしてください。
以上になります。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。