対象ユーザー:スマレジオプションご利用ユーザー
※ スマレジ連携に加えてShopify連携をご利用の場合、スマレジ出荷時にShopifyの在庫数を減らすこともできます。
-
スマレジ連携の基本設定で、以下を確認してください。
- 「ロジクラで出荷時に出荷確定処理」にチェックが入っていること
- 拠点設定で、ロジクラ拠点とスマレジ店舗が紐付いていること
- 全スマレジ登録商品がロジクラに商品登録、スマレジ-ロジクラの商品連携が完了していること
-
スマレジで出荷・販売を行います。
-
-
その他のスマレジ操作について
# スマレジ操作 ロジクラの動き 1 バンドル販売
参考:複数商品をセットで販売する(バンドル販売)スマレジでバンドル販売を実行すると、スマレジの各商品の在庫は取引数分減ります。
ロジクラではスマレジでバンドル販売が確定すると各商品の在庫が取引数分減少し、出荷履歴が作成されます。
2 オプション販売
スマレジではオプション販売は商品ラーメンに対してのトッピング(めんま、味玉)にあたります。スマレジでオプションとして商品登録をしオプショングループに設定してメインの商品に紐付けるとオプション販売が可能となります。
ロジクラでは商品が通常・オプション区別せず連携されます。
またスマレジでオプション販売がされた場合ロジクラでは出荷履歴が作成されメインの商品・オプションの商品ともに計上され、ロジクラでのメイン商品・オプションの商品の在庫も取引数分減少します。
3 仮販売
スマレジで仮販売するとスマレジの在庫は変動しません。
仮販売 > 販売業務で販売が確定しスマレジで在庫が減少します。
ロジクラではスマレジで販売業務で販売が確定すると出荷履歴が作成されロジクラの在庫が取引数分減少します。
4 返品販売
参考:返品の操作
スマレジで返品販売するとスマレジの在庫数が返品数分増加します。
ロジクラでは出荷履歴は作成されず在庫も増加しません。
5 取り置き販売
参考:スマレジ 取り置き販売
スマレジで取置きをするとスマレジの在庫は減少します。
ロジクラでは出荷履歴は作成されず在庫も減少しません。
スマレジで取置き > 販売業務で販売が確定後、ロジクラで出荷履歴が作成されロジクラの在庫が取引数分減少します。
なお、取置き時にスマレジのフォーマットでメモを残すとロジクラの出荷履歴の出荷詳細に取り込まれます。
-
-
スマレジ店舗での出荷数分、拠点連携しているロジクラ拠点の在庫数が減少します。
-
スマレジの出荷・販売内容で、ロジクラに出荷履歴が登録されます。
スマレジ出荷数分、ロジクラの在庫数が減ります。
対象は、スマレジの出荷ステータスが「出荷完了」であることです。
# スマレジ
出荷項目名
スマレジ出荷項目の説明 ロジクラ入荷履歴の項目名 1 出荷ID 注文番号 2 出荷店舗ID 拠点
スマレジ連携の拠点設定で設定されたロジクラ拠点が登録されます。
3 受取先名 登録時の受取先名 出荷先名
4 出荷日 出荷日 5 メモ 出荷詳細 6 商品ID 商品連携されている商品情報を取得 7 商品単価(内税) 販売単価 8 出荷数 出荷数 9 メモ 商品メモ 10 更新日時 登録時・更新時の日時。 最終更新日
- 在庫引当順
- スマレジからの取引でロジクラの在庫が減少する場合、保管場所・有効期限・ロット番号の指定のない在庫から引当されます。
ご参考:保管場所の引き当て優先順位について
- スマレジからの取引でロジクラの在庫が減少する場合、保管場所・有効期限・ロット番号の指定のない在庫から引当されます。
- スマレジで出荷・販売を間違えた場合にスマレジで出荷・販売情報を修正可能ですが、ロジクラの出荷履歴は更新されません。ご注意ください。
ご参考:スマレジ 【Q&A】出荷を間違えてしまった - OMSやカートとの外部連携をご利用の場合、スマレジの出荷・販売した数量でOMSやカートの在庫数を減らすことができます。
# 外部連携 条件 1 Shopify連携 ・同一商品について、スマレジ-ロジクラの商品連携、Shopify-ロジクラの商品連携がされていること
・Shopify連携の拠点設定で、スマレジ店舗に紐づくロジクラ拠点を設定していること
・Shpify連携の基本設定で、「受注情報がない場合でも在庫反映する」にチェックが入っていること
2 ネクストエンジン連携 ・同一商品について、スマレジ-ロジクラの商品連携、ネクストエンジン-ロジクラの商品連携がされていること
・ネクストエンジン連携の基本設定で、「受注情報がない場合でも在庫反映する」にチェックが入っていること
3 CROSS MALL連携 ・同一商品について、スマレジ-ロジクラの商品連携、CROSS MALL-ロジクラの商品連携がされていること
・CROSS MALL連携の基本設定で、「受注情報がない場合でも在庫反映する」にチェックが入っていること
-
Q. スマレジで取引した分、ロジクラで在庫が減りません。なぜですか?
以下3つの理由が考えられます。
エラー内容はロジクラ「設定」>「ログ」>「外部連携ログ」から確認します。
エラー種別は「取引連携」と表記されます。
- スマレジの商品とロジクラの商品が連携していない
- スマレジの店舗とロジクラの拠点が紐づいていない
- スマレジで取引された数量がロジクラの在庫にない(ロジクラの在庫が足りない)
上記エラーの対応方法はこちらのガイドをご確認ください。
参考ガイド:エラーメッセージへの対応~スマレジ連携~
Q. スマレジで販売したデータがロジクラに連携され、ロジクラの出荷履歴に登録されますが、この出荷件数は出荷件数従量課金の対象になりますか?
スマレジから連携して作成された出荷は従量課金の対象外です。
以上になります。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。