対象ユーザー:Shopify連携サービスご利用ユーザー
出荷後、お客様都合や不良品による返品が発生した場合の対応についてご案内します。
処理方法は以下2種類ございます。
- 良品返品:返品された商品を良品として再販する場合
- 不良品返品:返品された商品を不良品として再販しない場合
目次
1. 前提条件
- 返品入荷時、ロジクラのShopify連携にて、「ロジクラで入荷時にshopifyの在庫をプラスする」のチェックを外してください。
参考:2-2.Shopify連携:基本設定
2. 出荷した商品が返品された際の対応
2.1. 良品返品の場合
- ロジクラのShopify連携にて、「ロジクラで入荷時にshopifyの在庫をプラスする」のチェックを外した状態で、ロジクラ入荷処理を行います。
- 入荷履歴で返品入荷と判断できるよう、以下のように登録することを推奨します。
- 仕入先:返品
- 詳細:Shopify注文番号 - 引当可能な在庫とします。
- 入荷履歴で返品入荷と判断できるよう、以下のように登録することを推奨します。
- Shopifyにて、返品処理を行います。
参考(Shopifyマニュアル):返品と返金を作成する
2.2 不良品返品の場合
- ロジクラのShopfiy連携にて、「ロジクラで入荷時にshopifyの在庫をプラスする」のチェックを外した状態で、ロジクラ入荷処理を行います。
- 入荷履歴で返品入荷と判断できるよう、以下のように登録することを推奨します。
- 仕入先:返品
- 詳細:Shopify注文番号 - 在庫引当しないよう、引当禁止の拠点に入荷、もしくは引当禁止の保管場所に入庫します。
参考:出荷した商品が返品された場合はどうすればいいですか?
- 入荷履歴で返品入荷と判断できるよう、以下のように登録することを推奨します。
- Shopfifyにて、返品処理を行います。
参考(Shopifyマニュアル):返品と返金を作成する
以上になります。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。