対象ユーザー:Shopify連携オプションご利用ユーザー
Shopifyアプリストアで配信している配送日時指定.ampに対応しました。配送日時指定.ampを利用した配送方法がロジクラに連携されます。
アプリの設定については、アプリ提供事業者にご確認をお願いいたします。
目次
ご利用前の注意点
以下に当てはまる方はご利用前の注意点を必ずご確認ください。
- ロジクラのショップ設定のデフォルトの配送方法と配送日時指定.ampの配送方法を一致させてください、一致していない場合は以下の通りとなります。
- ロジクラのデフォルト配送方法が登録されます
- アプリの時間帯指定は連携されません(配送方法はロジクラのデフォルト配送方法を登録します)
- アプリの日付指定と置き配指定は連携されます
- 配送指定アプリの配送業者をカスタマイズ設定している方
- ロジクラで配送方法として指定できるヤマト運輸、佐川急便、日本郵便の3社が連携可能です。
連携項目一覧
# | 配送日時指定.amp | ロジクラ出荷情報 |
1 | 配送業者 | 配送会社(出荷予定一覧) ※ヤマト運輸は「発払い」として登録されます |
2 | 配送希望日 | 配送希望日(トラックマーク) |
3 | 時間帯指定 | 配送方法の選択があれば時間指定(トラックマーク) |
4 | 置き配指定 | 送り状用備考 「【置き配指定】○○...」の形式 |
注文時に各項目が選択されなかった場合、ロジクラの出荷情報も空欄となります。
ロジクラに登録可能な配送方法についてはこちらのガイドを参考にしてください。
参考:出荷予定の登録〜CSV項目一覧〜
連携後にロジクラで配送方法を編集した場合
ロジクラの配送情報を変更して出荷確定連携した場合、Shopifyのフルフィルメントは発送済みとなり、追跡番号は連携されますが、Shopifyの配送情報は変更されません。
以上になります。
ご不明な点がございましたらチャットよりお問い合わせ
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。