入荷履歴をCSVエクスポートする方法をご案内いたします。
1. メインメニューから「入荷履歴」画面へ移動します。
2.CSVエクスポートしたい期間を選択してから、「入荷履歴エクスポート」を選択します。
入荷履歴CSVの項目
# | 項 目 | 詳 細 | 参 考 |
1 | 入荷コード | 入荷情報を登録すると自動で生成されるコード | |
2 | 拠点 | 入荷した拠点名 | 拠点とは |
3 | 仕入先名 | 仕入先情報 | 仕入先とは |
4 | 仕入先コード | ||
5 | 郵便番号 | ||
6 | 住所1 | ||
7 | 住所2 | ||
8 | メールアドレス | ||
9 | 電話番号 | ||
10 | 詳細 | ||
11 | 納品書番号 | 入荷貨物の納品書番号 | |
12 | 追跡番号 | 入荷貨物の追跡番号 | |
13 | 個口数 | 入荷貨物の個口数 | |
14 | 入荷予定日 | 入荷を予定していた日(スタンダードプラン以上) | 入荷予定とは |
15 | 入荷日 | 実際に入荷した日 | |
16 | 詳細 | 入荷情報の「詳細」に登録した内容 | |
17 | 在庫ID | 在庫表で、在庫情報を一意に管理する項目 | 在庫表とは |
18 | 商品名 | 商品情報 | 商品とは |
19 | 種類名 | 種類情報 | 種類とは |
20 | 品番 | ||
21 | バーコード | ||
22 | 有効期限 | ※有効期限オプションをご契約の方のみご利用可能 | 有効期限管理をするにはどうしたらいいですか? |
23 | 予定数量 | 入荷する予定数量(スタンダードプラン以上) | 入荷予定とは |
24 | 入荷数 | 実際に入荷した数量 | |
25 | 仕入単価 | 入荷情報に登録した仕入単価 | |
26 | 登録日時 | 入荷情報を登録した日時 | |
27 | 更新日時 | 最終更新日時 |
以上になります。
最後までお読み頂きありがとうございます。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。